2013年9月10日火曜日

アーク・ザ・ラッド2をクリアした


いまさらですが、アーク・ザ・ラッド2をクリアしました。

といって、PS1を引っ張り出してやっていたわけではなく、
PS VITAでやりました。

PS PLUSという月500円のサービスに加入すると、
フリープレイというのがプレイでき、ゲームアーカイブという部門で
PS1などのゲームを多数ダウンロードすることができます。

フリープレイには、PS VITAのゲームは一応あるのですが、
種類がほどんどなく、今は面白いゲームが出ていないので、
ゲームアーカイブから面白そうなアーク・ザ・ラッド2を
ダウンロードして、プレイしてみました。

このゲーム、結構長くて、結局、40日ぐらいかかっちゃいました。

本当はもっと早くクリアできたのかもしれませんが、ラスボスが
異様に強すぎて、せっせとレベル上げをしていました。

ほんと、ラスボスが強すぎです。

ネットで調べてもその強さが強調されていて、これはダメだと
思って、レベル上げをしていきました。

このゲームは、レベル99で終わりではなく、どんどん上がって
いくんですよね。

最後になって、ほんと、レベル上げを強いられるゲームでした。
でも、面白かったです。

というわけで、アーク・ザ・ラッド3を開始しました。

もちろん、PS PLUSに出ていたからです。

PS VITAはあんまり売れていないようですが、この
月500円のPS PLUSに加入すると、過去のゲームが
山ほどできますので、正直、お得だと思います。

まあ、私のように、40日もかけて1ゲームをクリアしていたのなら、
月500円の元は取れていないかもしれませんけどね(笑)

PS VITAは軽量化されて、液晶ディスプレイになった
新型も出るようですし、据え置き型のPS VITA TVというのも
出るようなので、過去のゲームを楽しみたい場合には、PS VITAは
結構いいハードウェアだと思います。

まあ、PS PLUSはPS3でも利用できるので、過去のゲームを
やるだけなら、PS3でも充分といえば充分なんですけどね。

でも、PS3などの据え置きゲーム機を起動するのは面倒ですし、
PS VITAのような携帯ゲーム機のほうが気軽にできて、
便利といえば便利なんですよね。

あと、こっそり、エロ動画を見るにもPS VITAのほうが便利ですし(笑)

2013年7月30日火曜日

PSP版のダンボール戦機ブーストをクリアした



PS VITA版のダンボール戦機Wに続き、
PSP版のダンボール戦機ブーストをクリアしました。

ダンボール戦機Wのあとにやったので、ストーリーが
前後してしまいましたが、かなり楽しめました。

ただ、最後になってようやく気づいたのは、換金アイテムを
売ってからお金を作るということです。

このゲーム、全然お金がたまらないので、クエストをちょっと
頑張ってお金をためていたのですが、換金アイテムを売ると
あっという間にお金がたまってしまいます(笑)

この方法に気づかないと、ラスボスは結構厳しいかもですね。

ラスボスは3回の戦闘になるのですが、普通に手に入る武器では
多分、相当レベルを上げないと勝てないと思います。

でも、ショップで売っている武器にするとあっさり勝てました。

私が使ったのは、片手銃の2本持ちで、ショップで売っている一番高いものを
2つ買って装備されると、めちゃくちゃ強くなります。

ショップで購入できる槍でもいいのですが、ラスボスは接近戦より離れて
戦うほうがあっさり勝てます。

遠距離から攻撃しながら、必殺ファンクションのゲージがたまるのを待って、
最強の必殺ファンクションを使うという戦術にしました。

最初、ショップで武器を買うまでは相当負けたので、換金アイテムに
気づかないと、多分、勝てなかったと思います。

ショップで売っている武器はめちゃくちゃ高いので、クエストなんかで
お金をためるのは多分無理でしょうね。

最初に説明書を読めって感じなのですが、PS PLUSでこのソフトを
ダウンロードしたので、紙の説明書がなく、説明書は全く読みませんでした。

PS PLUSは月500円で利用できますので、PS VITAを持っているなら、
是非利用してもらいたいです。

ほんと、PS PLUSはお得です。

2013年7月8日月曜日

PS VITAのダンボール戦機Wをクリア



PS VITAのダンボール戦機Wをクリアしました。

これ、LBXという玩具を操って進んでいく
ストーリーなんだけど、これがまた面白かったです。

最初、子供っぽいなーと思っていたのですが、
ゲーム自体は大人がやっても面白いです。

ストーリーは子供向けに作られていますが、
ゲームバランスがなかなかよくできています。

結構さくさくは進むのですが、そのうちレベルを上げたり、
パーツをきちんと装備するなどしていかないと、敵に
勝てなくなります。

また、複数のパーティに分かれるときなんかは
レベルが上がっていないパーティーがあると、
少しレベル上げをしないとダメですね。

このソフトは10章で一応エンディングがあるのですが、
11章というのが出てきて、これが結構苦労します。

この11章はそれぞれのパーティーごとで役割があるので、
結構大変でした。

弱いパーティはレベルをそれなりに上げるか、機体を
変更したりして、進むしかないですね。

ちょっとこの辺はしんどかったです。

まあ、でも、面白かったです。

2013年6月28日金曜日

インデックス倒産でアトラスの行方は?



アトラスを抱えているインデックスが倒産したことで、
アトラスの今後がどうなるかかなり心配ですね。

アトラスの人気は高いようで、Twitterでは、「アトラス」、
「インデックス」、「民事再生」といったワードがトレンドに
なっているようです。

私もアトラスは好きで、女神転生シリーズやペルソナは結構
やっているのですが、結構コアなファンが多いゲームメーカーですよね。

ファミコンの女神転生1は確か、ナムコから発売されていたと思います。

女神転生2からはアトラス自体から発売していたのかな?

女神転生シリーズは弟が女神転生2を買ったのがきっかけで、
それからこのシリーズにハマったって感じですね。

スーパーファミコンで、真・女神転生もやりましたが、ifは
途中であきらめたような記憶がありますね。

セガサターンから出ていたデビルサマナーとかはやりましたけど。

あと、意外とシュミレーションゲームの魔人転生は好きでした。

今はペルソナシリーズのほうが人気があるような感じですが、
ペルソナも女神転生の血を引いているので、どっちかというと、
アトラスって結構コアなゲームが多いような気がしますね。

ドラクエやFFと違って、割とゲームマニアな人がプレイ
しているんじゃないでしょうかね?

まあ、それはともかく、私も結構アトラスのファンなので、
どこかの企業に拾ってもらいたいものですね。

スクエニ、カプコン、コナミあたりなら、助けられるんじゃないでしょうかね?

2013年6月11日火曜日

PS4の本体を価格は399ドル

PS4の本体価格は399USドル、399カナダドル、399ユーロ、
349ポンドだそうです。

日本での価格はまだ分かりませんが、恐らく、39800円か、
39980円ってところではないでしょうかな?

X-BOXの次世代機が499ドルらしいので、かなりPS4は
安く初期価格を設定したなって感じです。

PS3のときは、最初は6万ぐらいしましたよね?

ゲームタイトルとしては、KINGDOM HEARTS IIIや、
FINAL FANTASYR XVなどが出るようですが、今回は
PS3と違って開発がしやすくなっているようですし、
すごく期待ができますね。

PS-VITAは個人的には結構気に入っているので、この
PS4もかなり期待できそうな気がします。

まあ、やりたいソフト次第ですが、FFが発売されたら、
買っちゃうかもしれませんね。

あと、PS-PLUSでPS4のソフトが配信されることを
期待しています。

まあ、PS-PLUSではPS3用のソフトも配信されているのですが、
結局、今のところはPS-VITA用のゲームしかしていませんけどねぇ…

2013年5月31日金曜日

PS VITAの極限脱出ADV 善人シボウデスの感想

PS PLUSにスパイク・チュンソフトの極限脱出ADV 善人シボウデスが
出ていたので、プレイしてみました。

これ、アドベンチャーとパズル要素を組みあせたゲームですね。

ディオでのクリアになったのですが、パズル要素が結構大変なので、
個人的には、何度もやりたいと思うようなゲームではないですね。

一度、クリアしたパズルはスキップできるというのならいいのですが…

あと、ウサギのゼロの声がちびまるこチャンのTARAKOだったのですが、
これがちょっと耳に付くというかなんというか、うざかったです。

まあ、うざいようにしゃべっているんだろうけど、少し嫌でしたね。

とにかく、パズルは結構楽しめますが、何度も解くのは嫌だなって感じです。

昔の私なら何度もやっていたのでしょうが、ファミコン時代と違って
最近のゲームは親切にできているので、根をつめてゲームをやる気が
ちょっとなくなってきました。

2013年5月15日水曜日

PS Vitaのアンチャーテッドをクリアした

PS Vitaのアンチャーテッドをクリアしました。

アンチャーテッドシリーズは、このPS Vitaで
はじめてやりましたが、面白かったです。

チャプター10までは中級でやっていたのですが、
チャプター10のドラゴンスナイパーを使って
射撃するところがどうしても最後のほうでやられてしまい、
2,3日頑張ってやってみたのですが、中級ではあと一歩の
ところでクリアできませんでした。

で、チャプター9に戻って、難易度を初級に落としてやると
あっさり1回でクリアできました。

うーん、あの射撃は狙い撃ちされるので、最後のほうは
きついですね。

まあ、あそこをクリアできていても、中級ではその後
躓いたと思うので、初級に変更してよかったです。

結構長いゲームでしたからね。

でも、充分楽しめました。

このシリーズはPS3とかでも出ているようなので、
機会があればやってみたいですね。

まあ、今はやるゲームが多すぎて、まったく時間がないですが…

大人になると、ゲームをする時間ってそんなにないですね。

宝くじでも当てて、ゲーム三昧の生活をしてみたいものです。

学生のころって、ほんと好きなことができてよかったです。

2013年5月5日日曜日

PS Vitaのタイムトラベラーズをクリアした

PS Vitaのタイムトラベラーズをクリアした。

ハッピーエンディングでした。

これ、結構、面白かったですね。

PS PLUSで無料配信をしているので
プレイしたのですが、毎日2,3時間しか
やっていないせいか、それなりに時間は
かかりました。

まあ、PS Vitaは3時間ぐらいで充電が切れるので、
毎日3時間ぐらいがちょうどいいかなって感じですけどね。

3DSも3時間ぐらいで充電は切れるので、携帯ゲーム機って
大体こんなものなんでしょうね。

さて、タイムトラベラーズは基本的にアドベンチャーというか
サウンドノベルに近い感じなので、悩むところはほとんど
ないのですが、唯一悩んだのは、L+Sといったコマンドでした。

最初、Sの意味がわからず、セレクトボタンを押していたのですが、
まったく反応せず、それでかなり悩んで、1日というか、1時間ぐらいは
ハマってました。

で、その日はあきらめて、翌日やってみたら、Sはスティックだと
いうことに気づき、やっと先に進むことができました。

あのSがなんのSなのかは説明して欲しかったですね。

または、画像でスティックの絵を出すとかしてほしかったです。

ゲームを良くやる人はSがスティックだとすぐにわかるかもしれませんが、
私のようなファミコン世代からいうと、Sの付くボタンって、セレクトや
スタートぐらいしか思い浮かばないんですよね。

まあ、それはともかく、なかなかいいアイデアのゲームで
結構面白かったです。

最後のほうまではヒントが表示されるので、迷うこともないと思いますし、
さくさく遊べると思います。

最後のほうはヒントがなしだったので、ヒントなしでやると結構
苦労するかもしれないなという印象でした。

2013年4月24日水曜日

PS VitaではSMSを受信できなくなったのか

PS VitaでもSMSの受信だけはできるという海外の動画があったので、
最初からセットされているドコモの3G回線でやってみたのですが、
SMSは受信できませんでした。

SMSを送る前に、システムソフトウェアをバージョン2.11に
アップデートしちゃったので、それが原因かもしれませんが、
SMSの受信はできないと思ったほうがいいかもしれません。

まあ、もともとSMSの送信はできないので、受信だけして
どうするの?って感じなのですが、SMSで認証するサイトで
使えないかなと思って試してみました。

海外のサイトとかだと、SMSで認証するところが結構あって、
AUだと全く送られて来ないんですよね。

AUも国際SMSに対応したとか言っていたのですが、サイトでの
SMS認証はダメなようです。

まあ、SMSが受信できなくても、PS VitaはE-mailが使えるように
なっているようなので、認証以外では、SMSの必要性は全くと
いっていいほどないんですけどね。

それに、SMSの送受信ができるようにしてしまうと、電話料金が
かかってしまうので、データ通信のみのプリペイドプランでは
できないのは当然かなって気はします。

ってか、LTEならともかく、PS Vitaを3G回線で繋ぐというのは
ちょっと無理があるような気がしますね。

OCNから出ている980円のLTEプランとかなら使えるかもしれませんが、
PS VitaはLTEには対応していないでしょうから、多分、使えないんでしょうね。

低価格でLTEが使えると、便利なような気もしますけどね。

関連サイト:PS Vitaでエロ動画ダウンロードする方法

2013年4月1日月曜日

真・女神転生IVが3DSで5月23日発売

真・女神転生IVが3DSで5月23日に発売になるらしい。

真・女神転生のナンバリングとしては約10年ぶりに
なるらしいです。

3からあとは、全部外伝みたいなものばっかりだったんですね。

最近では、ペルソナもあるので、女神転生シリーズは
あまり見ていなかったんだけど、これは超期待できますね。

3DSなので、手軽に起動できるし、これはかなりやってみたいです。

メガテンはファミコンの1からやっていて、すごく好きなシリーズなんですよね。

3Dマップだけど、マッパーという魔法があって、2Dマップが
表示されるので、3Dが苦手でもできるゲームでした。

満月になると、マップが消えて、かなり焦りますけどね(笑)

まあ、とにかく、3DSで久しぶりにマジでやりたいなと思えるようなゲームですね。

2013年2月21日木曜日

ソニー プレイステーション4 発表

 PlayStation Meeting 2013 を終えて、ソニーがプレイステーション4の
詳細仕様が明らかになってきました。

基本はAMDの x86/64 CPU " Jaguar " 8コア に Radeon GPUを
組み合わせた、シングルチップ (APU)のPC的アーキテクチャと
いうことです。
今まで独自の仕様だったのに、今回はほんと、PC的な
感じですね。

独自性を捨てて、コストパフォーマンス重視ってことに
なったのでしょうかね。

なんかソニーらしくはないですが、これも生き残る手という
ことかもしれませね。

タッチパッドや動画共有ボタンなどを採用した新しい
コントローラーは分かったものの、本体の披露は見送られ、
6月に開催される世界最大のゲーム展示会「E3」での
発表になるってことのようです。

FF13が結構面白かったので、新作のFFはちょっと
気になりますが、PS4本体が売れるかどうかはやはり
ソフト次第ってことになるのでしょうね。

PS-VITAとの連携ができるのはいいかもしれませんが、
PS-VITA自体、あんまり売れていないので微妙かな
って感じはしますね。

2013年2月15日金曜日

3DS版『ドラゴンクエストVII』82万8000本売り上げ1位に

『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』(3DS)で、初週は82万8000本を
売り上げ、今週の売上で1位になったということです。

リメイクなのに、82万本も売れるとはさすがドラクエといった
ところですね。

ドラクエ10も3DSで出せば、これ以上売れたのに、もったいないですね。

早くオフラインのドラクエの新作をやってみたいです。

据え置き型のゲーム機でもいいのですが、はやり、3DSで
出したほうが売上は伸びると思いますし、個人的には
携帯ゲーム機の方が楽なので、3DSかPSPあたりで
出してほしいですね。

まあ、携帯ゲーム機で出すなら、PSPってことはないでしょうけどね。


2013年1月17日木曜日

PlayStation 4を今春に発表か

ソニーのホームエンターテインメント担当バイスプレジデントを
務める坂本裕司氏は、次世代の「PlayStation 4」ゲーム機が
数カ月以内に発表される可能性があることを示唆したということだ。

今春に発表なら、発売は今年中ってことになるんでしょうかね?

噂では、クアッドコアで動作クロックが2.9GHzのAMD製
「A8-3850」をベースとするカスタムチップや、1Gバイトの
専用メモリを搭載した1GHzのグラフィックスカードが
含まれることを示唆しているということだけど、性能的には
PCに負けちゃうのかなって感じですね。

PS3が出たことは、圧倒的な性能だったけど、今度は
性能よりコストパフォーマンスってことになるのでしょうか?

まあ、でも、PS3でもまだまだ充分な気がするんですけどね。

本体の性能が上がっても、ソフトのクオリティがついてきていない
ような気がするんですけどね。

最近は据え置き型ゲーム機より、携帯型のゲーム機のほうが
便利なので、据え置き型のゲーム機を出しても、果たして
昔のように売れるかどうかは微妙な気がしますね。

まあ、一応、期待はしたいのですが、どうなんだろうって感じです。

2013年1月12日土曜日

ソニーが中古ゲームを排除する特許を取得

ソニーが中古ゲームをブロックする特許を取得したことが
明らかになったということです。

この特許はプレイステーション部門が取得したもので、
ゲームディスクにユーザーカウントを紐づけることにより、
すでに他のユーザーに紐づけられている場合は、
コンソール側でディスクの再生を拒否することができると
いうことです。

つまり、一度、IDを紐付けられると、他のゲーム機では
ディスクを再生できないということなので、中古ゲームだけでなく、
友達にゲームを貸すということもできなくなるということですね。

まあ、ゲーム機ごと貸せばいいわけですが、携帯ゲームでも
無い限り、本体なんて普通は貸さないし、中古ゲームとして
売れないということになると、どうしたものかって感じですね。

ゲームの値段が全部2980円とかになるならいいですが、
クソゲーかどうか分からないソフトを6000円とか出して
買うにはリスクがあるので、レビューサイトとかを見て買うように
なるかもしれませんね。

まあ、中古ゲームはメーカーには利益がないし、排除したいのは
分かるんだけど、中古市場で儲けている販売店もあるし、
この辺はどうなんだろうって感じですね。

新品ソフトは値引きして売るから儲けがないって話ですし。

この機能が搭載されれば、本体の売上にも影響が出そうな気がしますね。